育児に家事に仕事に毎日疲れるわ~
毎日お疲れ様です。
私も二人の子供を育てています。
その中でどのように体力や気力を保っているかをお伝えしますね。
何か参考にできることがあれば嬉しいです。
自己管理の大切さ
子育て中の方は、やることがたくさんあって24時間があっという間に溶けていきますよね
時間の管理って、本当に難しいと思うのですが、自分の健康があってこそ家族も健康でいられるので、子育てと同じくらい自分時間の確保も意識してほしいと思います。
(と言っても、私もなかなか自分時間を確保できていないので、自分への意識付けにするためにも、今回の記事を書きます)
睡眠
規則正しい生活リズムを整えることが大切です。
成人以降50歳代までの理想の睡眠時間は6.5~7.5時間と言われています。
加齢に伴い、睡眠時間は短くなります。
また、季節によっても睡眠時間は変化するということがわかっています。
秋から冬は長くなり、春から夏は短くなります。
これは日照時間と関係しているからです。
このように、同じ人でも季節や年齢により睡眠時間は変化するので、睡眠時間の長短はこだわらなくてよさそうです。
睡眠時間にこだわりすぎると、かえって不眠に陥ることもあるので自分に合った睡眠時間を確保することが大切です。
睡眠時間が不足すると、風邪をひきやすくなったり病気の原因になるだけでなく体内リズムが崩れてしまいます。
夜更かしや朝寝坊で簡単に体内リズムは崩れます。
体内リズムが崩れると、肥満などの生活習慣病や日中の疲労感、活動のパフォーマンスの低下など、子育てママは絶対に陥りたくない結果が待っているので、注意が必要です。
睡眠には身体の休養だけでなく、脳の休養、疲労の回復、免疫機能の増加、記憶の固定、感情整理などの大切な役割があるので、眠れるときにしっかり眠って体調管理に努めましょう。
とはいえ、ママたちは夜中に何度も起きて子どものお世話をしないといけないですよね。
睡眠の質を高めるためにも寝室の環境を整えたり、無理せずにパートナーにミルクをあげてもらったり、おむつ替えをしてもらうなど、どちらか一方に負担がかかることは避けて下さい。
休息
疲れたときは、休息をとることが必要です。
子供のお昼寝中など、少しでも自分が休める時間を見つけて簡単なストレッチなどで体をほぐし、気持ちを落ち着かせましょう。
以下はおすすめストレッチ動画です
01.竹脇まりなさん
3分あればできるストレッチなど、時間が無くても取り組める動画もたくさんあります。
たけまりちゃんの元気な声で、やる気もアップ
手軽に楽しく取り組めるのでオススメです。
02.B-life
ズボラな私にぴったりの、寝たままできるヨガなど、動画の種類もたくさんあるので、その日の気分で取り組みたいヨガを選んでいます。
ヨガのゆったりとした呼吸で自分と向き合う時間もできて、心も落ち着きます。
03.のがちゃんねる
こちらも手軽に取り組めるおすすめストレッチです。
のがちゃんもとってもかわいくて癒されます。
「運動しなきゃ!!」と思うとハードルが高くなりますが、短時間で「ちょっと体ほぐそうかな。」くらいのモチベーションで取り組むと継続もできるし、何より体も心も落ち着いてリフレッシュできますよ。
3分やるだけでもすっきりするわ~
食生活
時間が無いと、自分の食事って適当になりがちですよね。
私は、納豆ごはんやふりかけごはん、お茶漬けだけで済ませてしまうことも多いです、、、
自分が健康でいることが何より大切なので、バランスの取れた食生活を心がけましょう。
食材の宅配サービスも忙しいママにオススメです
安心安全な食材や、時間が無い時にありがたいミールキットも宅配で家まで届けてもらえます。
買い物の手間も減り、おいしい食材も家まで届けてもらえると助かりますね。
まとめ
HSPママは、自己管理をしっかりして、ストレスをこまめに解消することが大切です。
なかなか難しいかもしれませんが、子育てにプラスαの時間を作ることで、ストレスを解消することができます。
また、休息を取ることも大切です。
ママにとっての健康管理、ストレス解消が家族みんなの幸せをもたらすことを忘れずに、お互い日々の生活を頑張りましょう
コメント